イベント概要
事前の申し込みは不要ですが、団体での来場を希望される際は、次の要領によりお知らせください。
- 当日実施される企画の詳細について「出展一覧」をご覧ください。
- 何か分からないことがあった場合、「よくある質問」をご確認ください。
- 「団体参加申し込み」フォームよりお申し込みください。
日程・会場
- 名称:科学フェスティバル in よねざわ 2019 ― 科学体感カーニバル ―
- 日時:2019年7月27日(土)〜28日(日) 10時〜16時(受付開始:9時半)
- 場所:工学部4号館ほか
イベントの趣旨
地域に根ざした高等教育機関である山形大学工学部は、地域の小中高校などの教育機関や地域貢献の大切さを考える企業と連携して科学フェスティバル in よねざわ実行委員会を結成し、次の世代を担う子供たちの感性をはぐくみ育てる機会を提供するため、毎年、科学フェスティバルを開催しています。
置賜地区だけでなく、山形県や福島県の近隣地域の子供たちに、科学の不思議や科学技術の魅力に触れてもらい、それらの面白さを感じる体験の場を提供いたします。
過去のイベント内容
以前に開催された科学フェスティバルのイベント内容です。
駐車場・周辺マップ
- 近郊の店舗駐車場を使うとお店の迷惑になりますので、お止めください。
- 車でおいでの際の駐車場は、工学部構内の駐車場か林泉寺駐車場に
係りの誘導に従って駐車してください。
︎主催・共催(2019)
- 主催:科学フェスティバル実行委員会
- 共催:山形大学工学部
- 後援:山形県教育委員会、米沢市教育委員会、南陽市教育委員会、長井市教育委員会、川西町教育委員会、高畠町教育委員会、白鷹町教育委員会、小国町教育委員会、飯豊町教育委員会、株式会社米澤新聞社(順不同)
- 協賛:株式会社きらやか銀行、株式会社荘内銀行、株式会社東邦銀行米沢支店、株式会社山形銀行、一般社団法人米沢工業会、株式会社メコム米沢支店、学園都市推進協議会、山形大学工学部後援会、山形酸素株式会社米沢営業所、小笠原商事株式会社米沢支店、東北電力株式会社置賜営業所、エヌ・デーソフトウェア株式会社、山形パナソニック株式会社、米沢ヤクルト販売株式会社(順不同)
- 問い合わせ先:科学フェスティバル実行委員会(山形大学工学部)
E-mail:sf2008@jm.kj.yamagata-u.ac.jp
〒992-8510 米沢市城南四丁目3-16
TEL.0238-26-3005、FAX.0238-26-3777
close
駐車場・周辺マップ
- 近郊の店舗駐車場を使うとお店の迷惑になりますので、お止めください。
- 車でおいでの際の駐車場は、工学部構内の駐車場か林泉寺駐車場に
係の誘導に従って駐車してください。