ニュース

工学部だより
2015年

工学部だより

山形大学グリーンマテリアル成形加工研究センター開所記念式典・内覧会、記念講演会を開催しました。(動画配信)

2015/6/25

 新たに、本学工学部キャンパス内に設置した「山形大学グリーンマテリアル成形加工研究センター」の開所記念式典・記念講演会を、平成27年6月18日(木)に挙行しました。 延面積2,915㎡、鉄筋コンクリート4階建ての本センターは、プラスチックやソフトマテリアルをはじめとする地球に優しい新たな機能材料、最先端成形加工技術によりその素形材の研究・開発を行う新たな研究センターです。地域に根差した新たな「ものづくり」研究拠点を形成することを目的とし、特に地域ものづくり企業の製品開発をサポートするため、高付加価値製品を生み出す共通基盤技術(材料、精密加工技術、製品設計・評価)に係る研究蓄積と技術移転(企業支援)システムの構築を目指しています。プラスチックやソフトマテリアルの成形加工に特化した研究センターは、日本では唯一であり、研究スタッフおよび設備の充実ではアジア№1の研究設備です。
 開所記念式典には、企業関係者など約100名の列席がありました。式典の中で、小山学長は「地球に優しい新材料を開発して人の役に立つものを作るセンターにしたい。地域の産業にも大いに貢献したい。」と挨拶しました。式典には吉村美栄子山形県知事(代理大澤賢史商工労働観光部長)や安部三十郎米沢市長(代理渡部洋己商工課長)など多くの来賓の方にご臨席いただき、県知事から「山形大学グリーンマテリアル成形加工研究センターの開所、おめでとうございます。新たな分野の創出のため関係者の方々の今後の活動に期待いたします。」と来賓祝辞をいただきました。飯塚工学部長は「有機エレクトニクスの分野に次ぐもうひとつの大きな本学の売りが本日開所するプラスチックの成形加工に関する分野です。このセンターを中心に、世界的な研究とともに地域産業の更なる活性化を目指して、優れた技術を山形県内に移転していきたい。今後ともこの分野で存在感のある活動をしていきます。」と式辞を述べられました。
 式典終了後はセンターに移動し、テープカット・内覧会が行われました。午後からは伝国の杜置賜文化ホール(米沢市)を会場にした記念講演会では、小山学長の開会挨拶、上杉邦憲宇宙航空研究開発機構・名誉教授から来賓祝辞、大場理事・副学長から有機材料システム研究推進についての説明、伊藤センター長からセンター紹介、岸輝雄新構造材料技術研究組合(ISMA)理事長・東京大学名誉教授から基調講演、伊藤耕三内閣府革新的研究開発推進プログラム(InPACT)プログラムマネージャー・東京大学教授と阿部勉トヨタ自動車東日本株式会社執行役員から招待講演、落合文吾先生ほか3名からグリーンマテリアル成形加工研究センターの研究紹介が行われました。
 記念講演会終了後には、記念祝賀会が上杉城史苑にて開催され、プラスチック関連の専門家や企業関係者と工学部教員らが活発に意見交換を行いました。

開所記念式典の動画配信

開所記念テープカット・内覧会の動画配信

開所記念講演会開会挨拶の動画配信

開所記念講演会来賓祝辞の動画配信

開所記念講演会センター紹介の動画配信

工学部だより一覧へ