学校・地域の方

旧米沢高等工業学校本館ご案内

旧米沢高等工業学校本館(国の重要文化財)

  • 構造:木造2階建、1部平屋建
  • 建築面積:1,305.8平方メートル
  • 昭和48年6月2日、建築第1884号で重要文化財に指定された

建物の沿革

旧米沢高等工業学校本館

 米沢高等工業学校は、明治43年3月、東京・大阪・京都・名古屋・熊本・仙台に続いて、全国7番目の高等工業学校として開設されました。本館の建設は、明治41年7月に文部省建築課米沢出張所が設けられ、同42年1月起工、翌43年7月に竣工しました。以来、同校は、昭和19年4月米沢工業専門学校と改称され、更に同24年5月の学制改革によって、山形大学工学部に改組され、現在に至っています。

文化財としての価値

旧米沢高等工業学校本館

 この建物は、ルネサンス様式を基調とした木造2階建で、北を正面とします。中央屋から左右に胴屋が連なり、その両端に短い翼屋を付けた形になっています。正面・幅・全長94メートルに及ぶ大規模なもので、屋根は寄棟造り、中央屋正面には両端に小塔形の角屋(階段室)が突き出し、中央玄関には車寄せがついています。
 平面は中央屋の1階が事務室、応接室、2階は校長室、応接室、会議室などがあり、胴屋は1.2階とも主に教室で前側に廊下を配し、翼屋も階段をはさんで前後に教室が配されています。 西側後は階段教室(理化教室)となっています。
 外壁は下見板張りで、屋根は中央家がストレート葺、胴屋と翼屋は桟瓦葺です。内装は漆喰塗りとなっています。窓は側回り内部間仕切とも上げ下げ窓、出入口は全て開戸です。
 意匠は、中央家正面に特に凝らしてあり、内部の階段回り、2階会議室天井の漆喰飾りなど細部にも見るべきものがあります。
 またこの建物は、現在の米沢駅舎のモデルともなっています。

建物内の展示室

建物内の見学について

旧米沢高等工業学校本館

  • 事前申込みが必要です。見学にはガイド必須です。
    ガイドの都合によりお受けできない場合があります。
    事前申し込みについては、下記にご連絡ください。

    山形大学工学部 企画総務担当
    TEL:0238-26-3005
    受付時間:9:00~17:00(土日祝日及び一斉休業日を除く)

建物外からの見学について

旧米沢高等工業学校本館

  • 正門の守衛所にお声がけのうえ、ご自由にご見学ください。