工学部だより
- 2016.12.22 JENESYS 2016 招へいプログラムによりシンガポールの学生が工学部を訪問(12/16)
- 2016.12.02 日本経済新聞(東北経済)に「山形大発ベンチャー続々」が掲載されました。
- 2016.11.21 「第1回ドライフーズレシピコンテスト2016」最終審査を開催(11/12)
- 2016.11.09 第二回喜多方市ものづくり交流フェアに出展(11/6)
- 2016.11.01 「株式会社クレハ-山形大学包括共同研究中間報告会」を開催(10/7)
- 2016.10.07 「第1回ドライフーズレシピコンテスト2016」書類審査会を開催(9/12)
- 2016.10.07 田川東北経産局長が米沢キャンパス等にご来訪(9/29)
- 2016.09.27 「第11回山形大学・寒河江市産学官連携交流会」を開催(9/26)
- 2016.09.23 平成28年度「伊勢化学工業株式会社-山形大学」包括共同研究中間報告会を開催( 9/12 )
- 2016.08.30 工学部国際連携サマープログラム2016が開催されました。(8/1~8/10)
- 2016.08.30 米沢工業高等学校の本館(重要文化財)のライトアップを開始(8/24)
- 2016.08.29 第14回産学官連携功労者表彰で小野浩幸教授らが選考委員会特別賞を受賞(8/26)
- 2016.07.29 南米の大学間協定校の学生が訪問しました。
- 2016.07.14 アメリカオレゴン州 Westview High Schoolから高校生が来訪
- 2016.07.14 「米沢興譲館サイエンスフォーラムin 山大」を開催しました。
- 2016.06.15 米沢街中サテライトでロボットインターンシップを開始(6月14日)
- 2016.05.23 山形大学発のプリンテッドエレクトロニクス技術を事業展開するベンチャー企業設立
- 2016.05.23 【展示会】(5/15-5/21) 「G7茨城・つくば科学技術大臣会合 特別展」に山形大学が出展しました。
- 2016.05.11 【プレス発表】トムソン・ロイターズがインパクトの高い論文数による日本の研究機関ランキングを発表しました。山形大は材料化学分野においてトップ10にランクインしました。
- 2016.04.21 山形大学×飯豊町合同イベント『体験しよう、飯豊町の未来展』を開催(4/17)
- 2016.04.12 株式会社クレハ様と包括的な産学連携推進に関する協定書に調印しました(4月7日)
- 2016.04.06 国立中央大学工学院との学部間交流協定を締結しました。(3月11日)
- 2016.01.14 トムソン・ロイター社の「2015年の高被引用著者(Highly Cited Researchers for 2015)」に城戸淳二教授が選出されました。